下の画面で立ち読みすることができます。
書影の「左下」にカーソルを当てクリックするとページをめくることができます。スマホで見るときには閲覧アプリ〈Poste〉をダウンロードすると便利です。
キリスト教信仰のエッセンスを学ぶ より善く生きるための希望の道しるべ
著者:小笠原 優
出版社:イー・ピックス
発行年:2018年8月
判型:A5判
頁数:並製288頁
並製本・カラーカバー付
装丁:MalpuDesign(清水良洋・佐野佳子)
ISBN978-4-901602-65-5
別途送料180(税別)がかかります
※この商品は日本郵便の「スマートレター」で発送いたします
<店主のおすすめポイント>
日本人はキリスト教に親和性をもっている民族だと感じますが、本来が感覚的にとらえて受け入れるのは得意なものの、理論的にキリスト教の神髄・本質を理解するのは苦手な日本人が多いようです。そして、その日本人にキリスト教のなんたるかを説明するのは、想像以上に困難なことです。
この本は、求道者たちにどのようにキリスト教を教えたら良いのかという教会の「現場」の中から生み出されたものだけに、必要以上に学問的な要素は極力避け、日本人の風俗・習慣に寄り添いながらも、キリスト教を分かりやすく説いているところにその特色があります。
故に、キリスト教を真剣に学びたいと思う人はもちろんのこと、すでにクリスチャンとしての生活が長い信者が読書を通して自分の「信仰の終活」をするために、あるいは、知識としてキリスト教を学んでおきたいという方への良きテキストになると思います。
是非手にとってお読みください。